 |
|
地震が来ても安心な壁面収納を据付けました。
取付工事は1日+αで完成します!
|
|
|
|
壁面収納家具は家具本体をを壁面に固定するため、下地の確認が必要です。家具の固定位置の墨出しをしています。
今回は壁面がコンクリートであったのと、家具裏面にテレビの配線を行うため、木材を壁面に取り付けて配線スペースを作り、木材に家具を固定します。
|
|
下段の箱が組みあがりました。本工事では、家具周りの隙間をフィラーで埋めるため、天井の下地を確認しています。 |
|
|
|

|
|
|
|
収納扉と家具周りのフィラーを設置して完成です。白い家具がスッキリ収まって、とてもカッコいいですね。
なお、収納開き扉には耐震ロックがついており、地震が来ても扉の中のものは飛び出してきません。
家具本体も壁面に固定されているため、こういった壁面収納は地震が来た時の安心感が抜群にいいですね! |
|
|
|
|
|
|
|
|